6/5 おぼろ月夜
●長かったマンションの外装塗装工事も予定ではあと5日で終了。
非常階段が使えなくてエレベーターで降りるとき一緒になった男子学生に
「毎日、臭いね」と言うと「そうすね」と返ってきた。
学生が9割という60戸近いマンションの住民と久々に口を利いた。
●『身近な統計』第8章「不確実な出来事を確率で考える」をテレビ授業で受講。
この科目は授業のラスト10分くらいが、その回のテーマとマッチした
「統計と社会の接点」というコーナーに当てられ、世の中で実際に使われている、
さまざまな「統計」の現場が紹介される
今回は、5つある受験科目のうち1つが統計学の国家試験・臭気判定士が所属する
「社団法人におい・かおり環境協会」を訪問。
臭気判定士で解説担当、YUIに似た重岡久美子さんの説明が丁寧で分かりやすく、
(毎回そうなのだが)本編よりずっと面白かった。
●マンションを取り囲む田んぼで次々と田植えが行なわれている。
アマガエル、トノサマガエル、ヒキガエルかな、カエルの鳴き声がかまびすしい。
ウシガエルはまだ聞こえない。つがいのサギやブラックバスにヌートリア。
外来種の害獣もいるが、生き物たちが生き生きとしている。
昨夜、ウォーキングをしながら、水が引かれた田んぼのなか、
おぼろ月夜に浮かび上がるマンションを見ると、さながら湿原に建つ要塞のようだった。
「釧路湿原で早くしろ? 失言!」というダジャレを思いついた。
帰ってからダジャレステーションで検索すると既出がないので、投稿した。
今日は雨、明日は高松。
前回、体調不良で行けなかった面接授業の3回目、最終回だ。
walking:4日 5369歩
5日 雨天中止
非常階段が使えなくてエレベーターで降りるとき一緒になった男子学生に
「毎日、臭いね」と言うと「そうすね」と返ってきた。
学生が9割という60戸近いマンションの住民と久々に口を利いた。
●『身近な統計』第8章「不確実な出来事を確率で考える」をテレビ授業で受講。
この科目は授業のラスト10分くらいが、その回のテーマとマッチした
「統計と社会の接点」というコーナーに当てられ、世の中で実際に使われている、
さまざまな「統計」の現場が紹介される
今回は、5つある受験科目のうち1つが統計学の国家試験・臭気判定士が所属する
「社団法人におい・かおり環境協会」を訪問。
臭気判定士で解説担当、YUIに似た重岡久美子さんの説明が丁寧で分かりやすく、
(毎回そうなのだが)本編よりずっと面白かった。
●マンションを取り囲む田んぼで次々と田植えが行なわれている。
アマガエル、トノサマガエル、ヒキガエルかな、カエルの鳴き声がかまびすしい。
ウシガエルはまだ聞こえない。つがいのサギやブラックバスにヌートリア。
外来種の害獣もいるが、生き物たちが生き生きとしている。
昨夜、ウォーキングをしながら、水が引かれた田んぼのなか、
おぼろ月夜に浮かび上がるマンションを見ると、さながら湿原に建つ要塞のようだった。
「釧路湿原で早くしろ? 失言!」というダジャレを思いついた。
帰ってからダジャレステーションで検索すると既出がないので、投稿した。
今日は雨、明日は高松。
前回、体調不良で行けなかった面接授業の3回目、最終回だ。
walking:4日 5369歩
5日 雨天中止
by kzofigo | 2015-06-05 10:00 | マイ・ライフ