2/8 さいけんさー
健康診断で「異常」だった項目のうち、とくに数値が高かった悪玉コレステロール。
(基準値70-139あるいは120未満のところ212だった)
1月10日から薬物療法を始め、4週間経ったので、再検査に行ってきた。
マスカット通りがJR駅に向かい90度向きを変える角のスイートホスピタル。
日本語で言うと[お菓子病院]、ヘンゼルとグレーテルが糖尿病で入院していそうだ。
▼稼働率が悪そうなマスカットスタジアム
広すぎるファールゾーンでマスカットを栽培すればいいのに
採血で空腹時の数値を計るから昨夜から絶食中。行ったのは午後1時。
腹が空きすぎて力が入らず、普段ならチャリで20分あれば着くのに、
2速(内装7段)でそろ~りそろ~りと行ったから倍かかってしまった。
▼スイートホスピタルが入った倉敷スイートタウン
1F/スイートホスピタル ←ここに通っている
2F/一般病床・医療療養型病床 ←全室個室
3F/(障害者向けかも?)一般病床 ← 〃
4~5F/(医療・介護・食事・リハビリほか)サービス付き高齢者向け住宅
ほかに「レストラン シャルル」「カフェ・ドゥ・シュクレ」がある。
▼詳しくはこちらで
http://sweet-town.jp/index.html
▼欧風ファニチャーで統一されたロビーにミスマッチな「和」の趣き
左下には誰もいないのに鍵盤が勝手に動き曲を奏でる「心霊ピアノ」が・・・
コレステロール値だけの検査という見越しと違い、
通常の血液検査に加え、甲状腺機能も調べてくれていた。
去年の健診で「異常」だった、肝機能のALT(GTP)、UA(尿酸)、ヘモグロビン、
血糖値、LDL(悪玉)コレステロールのうち前3つは基準値に収まっていた。
肝心の悪玉コレステロールは薬が効いて、なんと、212から85に下がっていた。
担当医師と相談して、薬を1日おきにして、8週間後に再々検査をすることに。
甲状腺機能に異常はなかった。
AI(動脈硬化指数)という項目もあって、基準値4.0以下のところ2.0で一安心。
血糖値(基準値100未満)は120から104に若干、下がっていたが、
100以上の上げ止まりが続いている。
そこで食餌療法を取り入れることにした。
いままで低インシュリン・ダイエットやレコーディング・ダイエットを取り入れて、
それなりに成功してきたが、楽しくやりたいので、新しい方法でと思い、
糖質制限食をやることにして、テキストになる本をAmazonに注文した。
▼レコーディング・ダイエットを始めた2010/2/13のブログ
http://abauxite.exblog.jp/12834721/
▼糖質制限食の本が届いた。フィーゴはオプション
最初、各食品に含まれる糖質量のハンドブックでいいやと思ったんだけど、
やっぱりパイオニアが記した、メカニズムがよく分かる本だなと思い直して、これに。
巻末に食品別の糖質一覧表(食べてよい食品と避けるべき食品リスト)が〇×△で載ってるし。
それによると、僕の朝食は「牛乳△・パン×・バナナ×」で、
糖質摂取食をせっせと食べていたことになる。
どひゃー!
比嘉愛未はロングヘアが好きだけど、
ダイエットがうまくいけば、
ショートの彼女も好きになれるだろうか?
しょーとは限らんぞ。
(基準値70-139あるいは120未満のところ212だった)
1月10日から薬物療法を始め、4週間経ったので、再検査に行ってきた。
マスカット通りがJR駅に向かい90度向きを変える角のスイートホスピタル。
日本語で言うと[お菓子病院]、ヘンゼルとグレーテルが糖尿病で入院していそうだ。
▼稼働率が悪そうなマスカットスタジアム
広すぎるファールゾーンでマスカットを栽培すればいいのに
採血で空腹時の数値を計るから昨夜から絶食中。行ったのは午後1時。
腹が空きすぎて力が入らず、普段ならチャリで20分あれば着くのに、
2速(内装7段)でそろ~りそろ~りと行ったから倍かかってしまった。
▼スイートホスピタルが入った倉敷スイートタウン
1F/スイートホスピタル ←ここに通っている
2F/一般病床・医療療養型病床 ←全室個室
3F/(障害者向けかも?)一般病床 ← 〃
4~5F/(医療・介護・食事・リハビリほか)サービス付き高齢者向け住宅
ほかに「レストラン シャルル」「カフェ・ドゥ・シュクレ」がある。
▼詳しくはこちらで
http://sweet-town.jp/index.html
▼欧風ファニチャーで統一されたロビーにミスマッチな「和」の趣き
左下には誰もいないのに鍵盤が勝手に動き曲を奏でる「心霊ピアノ」が・・・
コレステロール値だけの検査という見越しと違い、
通常の血液検査に加え、甲状腺機能も調べてくれていた。
去年の健診で「異常」だった、肝機能のALT(GTP)、UA(尿酸)、ヘモグロビン、
血糖値、LDL(悪玉)コレステロールのうち前3つは基準値に収まっていた。
肝心の悪玉コレステロールは薬が効いて、なんと、212から85に下がっていた。
担当医師と相談して、薬を1日おきにして、8週間後に再々検査をすることに。
甲状腺機能に異常はなかった。
AI(動脈硬化指数)という項目もあって、基準値4.0以下のところ2.0で一安心。
血糖値(基準値100未満)は120から104に若干、下がっていたが、
100以上の上げ止まりが続いている。
そこで食餌療法を取り入れることにした。
いままで低インシュリン・ダイエットやレコーディング・ダイエットを取り入れて、
それなりに成功してきたが、楽しくやりたいので、新しい方法でと思い、
糖質制限食をやることにして、テキストになる本をAmazonに注文した。
▼レコーディング・ダイエットを始めた2010/2/13のブログ
http://abauxite.exblog.jp/12834721/
▼糖質制限食の本が届いた。フィーゴはオプション
最初、各食品に含まれる糖質量のハンドブックでいいやと思ったんだけど、
やっぱりパイオニアが記した、メカニズムがよく分かる本だなと思い直して、これに。
巻末に食品別の糖質一覧表(食べてよい食品と避けるべき食品リスト)が〇×△で載ってるし。
それによると、僕の朝食は「牛乳△・パン×・バナナ×」で、
糖質摂取食をせっせと食べていたことになる。
どひゃー!
比嘉愛未はロングヘアが好きだけど、
ダイエットがうまくいけば、
ショートの彼女も好きになれるだろうか?
しょーとは限らんぞ。
by kzofigo | 2015-02-08 12:29 | ヘルス・エンジェルス