フニオチ・ビジネス
テレビを見ていたら、気象情報ビジネスをやってる会社が、
北極圏の氷の溶け具合を監視してて、船会社に情報を送っていると言っていた。
たとえば、日本からUKに行く場合、従来の「南回り」だと、
東南アジアからインド洋に出てスエズ運河を通り地中海を横切ってやっとこさ着く。
北極海を通れれば、距離は大幅に短縮され、何千万円ものコスト削減になるらしい。
地球温暖化が招いた自然現象を利用した事業。
CO2の削減にもつながるが、どうにも腑に落ちないビジネスだ。
腑に落ちないといえば、
「天声人語」で、いまの若者に「焼け野原待望論」があるのを知った。
世の中をリセットしたいらしい。
日本の経済はすでに焼け野原も同然なのが見えないのだろうか。
それに、リセットして焼け野原になったからといって、
劇的に自分の生活が改善される保証なんてないことも。
でも、人間って勝手でさあ、地震が起きても自分だけは助かると思ってるんだよな。
僕も東京にいた20代の頃、小さな地震が頻発していて、
近いうちに大きな地震が起きると噂されてるときに、タクシーに乗っていた。
運転手さんに「(地震が)来るなら、田舎に帰ってるときに来てほしいよね」と
言ったことがある。
運転手さんは苦笑していた。
リセットすべきなのは他力本願な自分だと思う。
北極圏の氷の溶け具合を監視してて、船会社に情報を送っていると言っていた。
たとえば、日本からUKに行く場合、従来の「南回り」だと、
東南アジアからインド洋に出てスエズ運河を通り地中海を横切ってやっとこさ着く。
北極海を通れれば、距離は大幅に短縮され、何千万円ものコスト削減になるらしい。
地球温暖化が招いた自然現象を利用した事業。
CO2の削減にもつながるが、どうにも腑に落ちないビジネスだ。
腑に落ちないといえば、
「天声人語」で、いまの若者に「焼け野原待望論」があるのを知った。
世の中をリセットしたいらしい。
日本の経済はすでに焼け野原も同然なのが見えないのだろうか。
それに、リセットして焼け野原になったからといって、
劇的に自分の生活が改善される保証なんてないことも。
でも、人間って勝手でさあ、地震が起きても自分だけは助かると思ってるんだよな。
僕も東京にいた20代の頃、小さな地震が頻発していて、
近いうちに大きな地震が起きると噂されてるときに、タクシーに乗っていた。
運転手さんに「(地震が)来るなら、田舎に帰ってるときに来てほしいよね」と
言ったことがある。
運転手さんは苦笑していた。
リセットすべきなのは他力本願な自分だと思う。
by kzofigo | 2010-09-29 02:33 | マザー・ネイチャーズ